top of page

発想と方眼紙

ホームページのデザインを変えました。


大幅に変えましたが、

クラブのアイコンとしている

キャップコーチを控えめにしました。


PCから見ると表示されますが、

スマホ版だと見れないぐらい控えめです。



色々考えましたが、

サイトを見てくれる人の

見やすさを考えたらちゃうなぁーーーー

と思いました。


自己満とオリジナリティは紙一重。





ホームページのデザインを考えるときは、

ノートを使って構成を考えることが多いです。


ノートは方眼のノートを使うのが好み。

無地だと文字がだんだん右肩下がりの

黒板に文字を書いている気分になってきます。


方眼だとメモリもあって

文字のバランスを揃えることができ

使いやすいです。


陸上クラブを作ろうと考えた時も、

方眼紙からでした。


良い発想はいつも方眼紙から生まれます。



p.s.

デスクトップのパソコンを最近買いました






0件のコメント

最新記事

すべて表示

明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 Joint Flowでは昨年大きく分けて3つのチャレンジをしてきました。 よりニーズに合わせたクラスを増やすこと より通いやすくするために振替制度を作ったこと より充実した練習期間を設けるために通い合宿や冬季合

クラスの選び方
bottom of page