top of page

激しいトレーニング

執筆者の写真: Hisashi KawaguchiHisashi Kawaguchi

最近とてもとても激しいトレーニングを

自分でも行うようになりました。


体型・健康維持を目的にトレーニングは続けてきましたが、

コロナが明けた後に行われる陸上の大会に自分も出場したいと思い、

めちゃくそ本気でトレーニングをするようになりました。


僕はもともと中学の頃は短距離で、

高校からは指導者がほぼいない環境の中で、

砲丸投げをしていたのですが、

もう一度砲丸と100mで出てみたいと思い

頑張り始めてます。


100mはジャマイカへのコーチ留学の際に、

コーチも選手と一緒に走る必要があると言われ、


え。まじ???


となりながらも、半年間留学前に必死にトレーニングして

100m11秒中盤ぐらいまで走れるようになり、

留学中はトレーニングパートナーや現地で大会に出たりしてました。



今回大会に出たいと思うようになった動機は、

後輩たちがまた100m10秒台を目指すということで

僕がコーチとして練習を見ることになったことが

きっかけです。


トレーニングは自分も実際に実践してなんぼだと思いますが、

実践しすぎてコーチに支障がないようにしていきます。



良かったら練習の様子、トレーニングの紹介を

YouTubeで更新していきますので

ご覧ください。


陸上好きな人たちが「青春をもう一度」

みたいな気持ちでやっております。





暑さにバテず、コロナにバテず8月も頑張ります!!!

 
 

最新記事

すべて表示

新年のご挨拶🎍今年やりたいこと🔥

明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 Joint Flowでは昨年大きく分けて3つのチャレンジをしてきました。...

Bình luận


クラスの選び方
お問い合わせ

​毎週月・火・金・日曜はお問合せ対応・体験に関するご返信をお休みさせていただいております。

送信ありがとうございました

八王子市・多摩市・府中市・あきる野市・青梅市の陸上クラブ、陸上教室として活動して8年目を迎えます。

​これからもお子様の成長に寄り添えるチームであるためスタッフ一同精進します

LINK
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

​©︎ 2024 Joint Flow Athletic Club

bottom of page